「高円寺三角地帯」へはJR高円寺駅の北口から行くことが多いと思いますが実は南口に出て高架下を左に行くのも面白いのです!ここにも飲食店がたくさんあります。今日は「エリックサウス」のビリヤニをご紹介しましょう!

セブンイレブンがカレーフェアをよくやるじゃないですか?あれのシリーズでビリヤニ食べたことありますか?あのビリヤニを監修しているのがエリックサウスです。

やはりお店で食べるビリヤニは格別で香りが違います!
IMG20230917114750
エリックサウスはいろいろなところに店舗があるんですが何を隠そう高円寺店は「高円寺カレー&ビリヤニセンター」という名前がついているんです!ビリヤニの聖地とも言えますね!
IMG20230917114004
ビリヤニはインド風炊き込みご飯ともいうべきものですがマップがあるので自分の好みで選べます。チキンビリヤニはもっともベーシックで食べやすいメニューです!ビリヤニ初心者はチキンビリヤニからはじめるといいですよ!
IMG20230917115157
細長い独特のライスは食べやすく見た感じ量が多く見えてもあっという間に完食できます!
IMG20230917114757
ソースが2種類ついています。これを少しづつかけたり混ぜたりしながら自分好みの味にして楽しめるのがビリヤニの面白さ!
IMG20230917114805
そしてパッと見た感じはわかりにくいのですがチキンが2本入っています。スプーンで簡単にほぐれるほど柔らかくて美味しいです!テイクアウトすると時々3本入っていることがあってラッキーってなることがあります。
IMG20230917114824
場所は高円寺の中野よりの南側高架下です。「原稿執筆カフェ」の帰りなどに行く場合は「高円寺三角地帯」の前の交差点をローソン側に渡り高架をくぐってから右に。高架下を高円寺駅に戻るような形で歩いていくとファミリーマートを越えた先の右手に緑の看板が見えてきます。
IMG20230917113953
テーブル席もカウンター席もあるのでひとりでも入りやすいです!どうぞお試しあれ!