高円寺南口から徒歩5分くらいのところにある業務スーパーの向かいに「とりかつ たるたる 金いろ」があります。ここは一点突破主義の見事なお店です。国産のとりかつ専門店です!
タイトルではあえてわかりやすくチキンカツと書きましたが公式には「とんかつ」のチキン版ということで「とりかつ」です。

とりかつは部位が「むね」「もも」「ささみ」が選べます。3品盛りもあります。今回は「むねかつセット」をいただきます!
やってきたのがこちら!山のようにそそりたつむねかつにたるたるソースが贅沢にかかっています。

このそそりたつ盛り付けも見事!そしてたるたるソースが実に上品で美味しいんです!このお店の肝といってもいいかもしれません。チキン南蛮などでよくあるマヨネーズ味が濃い感じとは全然違います。見た感じはこってりでも食べ始めるとあっさりのギャップがたまりません!

セットのお味噌汁もあっさりした味です。主役を引き立てる脇役バイプレーヤーといった感じ。

漬物と梅干しもついてきます。この梅干しが柔らかくて美味い!いま書いているだけであの酸っぱさが思い出され口の中が潤ってきます。ご飯を最後にひとくち残しておきこの梅干しと一緒にいただくと口の中がリセットされて最高です。セットの内容がめちゃめちゃ考えられていると思います。

ごはんには白ごまがかかっています。ご飯とキャベツはおかわり自由です。低カロリーでヘルシーなとりかつに絶妙ブレンドのたるたるソースで「ご飯がすすむくん」に認定です!

場所は業務スーパーの向かいの白いビルの1階です。休日になると結構列ができます。テイクアウトもやっていてハーフサイズのとりかつが丼スタイルで提供されます。Uberでも頼めます。
が、やはり揚げたてのとりかつは格別なのでぜひお店で食べてみてください。オールカウンターでテーブル席はありません。

「原稿執筆カフェ」に行く前や「高円寺の絶滅メディア博物館」の帰りにぜひどうぞ!
本当に美味しいのでいずれ全国に進出するんじゃないかな?と思って応援しています。
高円寺に来たらだけではなく、このとりかつを食べにわざわざ高円寺に来てください!
タイトルではあえてわかりやすくチキンカツと書きましたが公式には「とんかつ」のチキン版ということで「とりかつ」です。

とりかつは部位が「むね」「もも」「ささみ」が選べます。3品盛りもあります。今回は「むねかつセット」をいただきます!
やってきたのがこちら!山のようにそそりたつむねかつにたるたるソースが贅沢にかかっています。

このそそりたつ盛り付けも見事!そしてたるたるソースが実に上品で美味しいんです!このお店の肝といってもいいかもしれません。チキン南蛮などでよくあるマヨネーズ味が濃い感じとは全然違います。見た感じはこってりでも食べ始めるとあっさりのギャップがたまりません!

セットのお味噌汁もあっさりした味です。主役を引き立てる脇役バイプレーヤーといった感じ。

漬物と梅干しもついてきます。この梅干しが柔らかくて美味い!いま書いているだけであの酸っぱさが思い出され口の中が潤ってきます。ご飯を最後にひとくち残しておきこの梅干しと一緒にいただくと口の中がリセットされて最高です。セットの内容がめちゃめちゃ考えられていると思います。

ごはんには白ごまがかかっています。ご飯とキャベツはおかわり自由です。低カロリーでヘルシーなとりかつに絶妙ブレンドのたるたるソースで「ご飯がすすむくん」に認定です!

場所は業務スーパーの向かいの白いビルの1階です。休日になると結構列ができます。テイクアウトもやっていてハーフサイズのとりかつが丼スタイルで提供されます。Uberでも頼めます。
が、やはり揚げたてのとりかつは格別なのでぜひお店で食べてみてください。オールカウンターでテーブル席はありません。

「原稿執筆カフェ」に行く前や「高円寺の絶滅メディア博物館」の帰りにぜひどうぞ!
本当に美味しいのでいずれ全国に進出するんじゃないかな?と思って応援しています。
高円寺に来たらだけではなく、このとりかつを食べにわざわざ高円寺に来てください!