
「音楽酒場ティーンビート」オープン記念『スペシャルイベント』
2023年2月25日(土)に伝説の音楽プロデューサー川原伸司さんがゲストとして来店されます!
2月26日(日)18:00〜20:00 対談とレコード鑑賞
「ビートルズを観て未来が開けた!」(川原 伸司 / 瀬戸口 修)
川原伸司さん略歴
代表作
音楽プロデューサー
1966年1月高校受験前日にビーチ・ボーイズ公演、7月2日夜の部、ビートルズ最終公演を観るほど当時の洋楽や洋画に熱中。日本のジョージ・マーティンを目指し音楽の世界に。
代表作
松田聖子『瑠璃色の地球』
井上陽水『少年時代』(陽水と共作)
誰もが知る名曲を生み出した音楽プロデューサーの川原さんがビートルズからどんな影響を受けたのか?当時の話や音楽をまじえながらトークを展開します!さらに川原さん秘蔵のビートルズレコードをお持ちいただき鑑賞します!ぜひおいでください!
お席に限りがありますのでネット予約をオススメします!
伝説の音楽雑誌『ティーンビート』ビートルズ特集保存版の読者特典
本誌、もしくは帯を提示の方→入場無料(参加初回)
※すでにお持ちの方は本誌か帯をお持ちください
※まだお持ちでない方は店内で当日も購入できます(限定30冊)
※ご希望の方には編者の瀬戸口さんがサインいたします
『ティーンビート』ステッカー提示の方→1000円引き
※ステッカーは来店時にビートルズ特集保存版の本誌もしくは帯をご提示の方に差し上げています。

一般参加費:3,000円(税込み)
※書籍を買わずにスペシャルイベントのみ参加の場合
会場:「音楽酒場ティーンビート」(高円寺三角地帯)
住所:166-0002 東京都杉並区高円寺北2-1-24 村田ビル1階
電話:(ありません)
Googleマップ
電車の方:JR総武線・中央線の高円寺駅を下車。改札はひとつです。改札を出たら左の北口へ。ロータリーを右へ曲がり交番と東急ストアを横目に見ながら高架に沿って中野方面に歩きます。極楽屋、桃太郎寿司、クロンボ、やよい軒の先にある座・高円寺(茶色い劇場)のちょっと先、環七「高円寺駅入口」交差点の角ビル1階、ローソンとカクヤスの向かい側です。レンガの壁と赤いオーニングが目印です。高円寺駅から徒歩5分(300m程度)程度。お気をつけてお越しください。
※土日祝日は中央線は高円寺に止まりません。中野で総武線に乗り換えてお越しください。
お帰りの際は高円寺三角地帯を出てローソンの裏側の高架下を右に、行きと違う道で帰ることをおすすめします。しばらくすると高架下の飲み屋街があります。エリックサウス、キッチン南海などがあります。高円寺駅を越えても高架下の飲み屋街は続きます。高円寺らしい猥雑でエネルギッシュな雰囲気をお楽しみください。
クルマの方:環七と中央線の高架が交差する「高円寺駅入口交差点」もしくは「座・高円寺」を目指してください。コインパークは「座・高円寺」の隣にあります。長時間駐車する場合は環七近辺にはより安いコインパークもあります。
郵送物は「高円寺三角地帯」「ヒマナイヌスタジオ」「原稿執筆カフェ」「絶滅メディア博物館」のいずれでも届きます。